【芸術作品・作家一点もの】ガラス工芸芸術作家 ガラスの器 茶道具 水指
(税込) 送料込み
商品の説明
こちらの商品をご覧いただき誠にありがとうございますm(_ _)m
ガラスの器と漆のフタの調和がとても素敵で、上品です
赤いお色が、ガラスの器の美しさをさらに際立たせております
茶道具の水指の材質は陶磁器製(焼物)のものが多いですが、ガラス製の水指です
漆の蓋付の器で、ガラスは厚く、重量感もございます
こちらは他にはない作家さんの一品もので、逸品で、一期一会の芸術品だと思います
20年ほど前に、日本で唯一の現代ガラスアートギャラリー、天王寺区のギャラリーエノモトで購入いたしました。
ギャラリーから案内状が届き、初日に行かないと買えないものです
ガラス張りの店内では、藤田喬平さま、藤田潤さまなど有名作家さんや、ガラス芸術作家さまの個展が催されており、年に数回音楽の演奏会などもされておりました。
一度人の手に渡ったものを譲って頂いたのではなく、新作をギャラリーで購入いたしました
作家のお名前は忘れてしまいましたし、木箱もございません
茶道具としてのガラスの水指や、和菓子などを入れると、和菓子がさらに引き立ちます
お部屋に飾っておくだけでも、お部屋が映えます
購入しましたが、ほとんど使用しておらず、お使いいただけます方、宜しくお願い致します
サイズ
直径…約18.5センチ
高さ…約13センチ
多少の誤差はお許しくださいm(_ _)m
【付属品】
蓋は2つ付いております
元々は、ひとつです
ひとつは、ツヤ消しで、もうひとつは、ツヤがございます
こちらのフタを購入すると、ひとつほどします
買ってからは少しお菓子などを入れて使用いたしましたので、上蓋にも、入れ物にも多少のスレがございます。
※ 写真⑦
フタは汚れではなく景色の写り込みです
※ 写真②
底面には購入当初から赤の模様はございませんでした。
ガラス細工の器が好きな人で、芸術などご理解のある方のご購入をお願いいたします
#茶道具 #茶道 #菓子器 #ガラス #器 #芸術品
#メイド・イン・ジャパン #工芸品 #手創り
#骨董品 #ガラスの器 #藤田喬平 #藤田潤
#和菓子 #硝子水指 #ガラス水指 #水指
#水差し商品の情報
カテゴリー | その他 > アンティーク/コレクション > 工芸品 |
---|---|
商品の状態 | やや傷や汚れあり |

芸術作品・作家一点もの】ガラス工芸芸術作家 ガラスの器 茶道具 水指-

芸術作品・作家一点もの】ガラス工芸芸術作家 ガラスの器 茶道具 水指-

ガラス | 茶道具 樹氷水指(KOK-029) 作家「岸本耕平」

芸術作品・作家一点もの】ガラス工芸芸術作家 ガラスの器 茶道具 水指

ガラス | 茶道具 樹氷水指(KOK-029) 作家「岸本耕平」

ガラス工芸品】青淡金銀彩水指 - 山梨県上野原市|ふるさとチョイス

芸術作品・作家一点もの】ガラス工芸芸術作家 ガラスの器 茶道具 水指

ガラス | 茶道具 樹氷水指(KOK-029) 作家「岸本耕平」

芸術作品・作家一点もの】ガラス工芸芸術作家 ガラスの器 茶道具 水指

芸術作品・作家一点もの】ガラス工芸芸術作家 ガラスの器 茶道具 水指-

ガラス工芸品】白金点網彩水指 - 山梨県上野原市|ふるさとチョイス

ガラス | 茶道具 樹氷水指(KOK-029) 作家「岸本耕平」

芸術作品・作家一点もの】ガラス工芸芸術作家 ガラスの器 茶道具 水指-

ガラス工芸品】青淡金銀彩水指 - 山梨県上野原市|ふるさとチョイス

ガラス作家】藤原 奈津江 | 美術工芸 千華

ガラス | 茶道具 樹氷水指(KOK-029) 作家「岸本耕平」

茶道具 絵唐津 水指 松坂万古 佐久間勝山 共箱 茶会 濃茶 薄茶 工芸

茶道具『ニース』 – ガラス作家 堀口華江

【茶器/茶道具 水指(水差し)】 ガラス(硝子) 義山(ギヤマン) 潮騒 蓋:掻合木製 水崎長寿作 (柿合わせ・柿合せ・柿合・掻き合せ・掻き合わせ・掻合わせ・掻合せ) | いまや茶の湯日本茶・今屋静香園

163 茶道具 水指 作家 陶芸 寿 - 通販 - gofukuyasan.com

仲村章 玻璃金彩水指 共箱 共蓋、塗蓋付き 茶道具 ガラス工芸

芸術作品・作家一点もの】ガラス工芸芸術作家 ガラスの器 茶道具 水指-

楽天市場】【茶器/茶道具 水指(水差し)】 ガラス(硝子) 平水指

仲村章 玻璃金彩水指 共箱 共蓋、塗蓋付き 茶道具 ガラス工芸

茶道具 – ガラス作家 堀口華江

ガラス茶会で使用した茶道具と器のご紹介 – 石川県能登島ガラス美術館

茶道具・水指 】水指 高取 一重口、鬼丸祐輔(おにまる ゆうすけ)作

ガラス作家 大室桃生 さん 作品・1点ものパートドヴェール 人気が高い

床の間飾り花瓶・日本の伝統工芸品を床の間にお飾り下さい

茶道具 絵唐津 水指 松坂万古 佐久間勝山 共箱 茶会 濃茶 薄茶 工芸 | 茶道具販売|香月苑|こうげつえん|茶道具専門店| powered by BASE

ガラス造形作家 西中千人のニュース詳細 NEWS_datails from NISHINAKA

日本ガラス工芸協会創立50周年『現代ガラスアート展』【ガレリア織部

田中源彦・菊泉窯 弥七田織部駒筋 水滴 (美濃焼) | にっこう生活館

水崎長寿(MIZUSAKI Tyoju,1942‐ ) 義山ガラス 水指 dby10342-L | こが

ガラス茶会で使用した茶道具と器のご紹介 – 石川県能登島ガラス美術館

ガラス作家の値段と価格推移は?|39件の売買データからガラス作家の

ガラス | 茶道具 樹氷水指(KOK-029) 作家「岸本耕平」

花器専門店 厳選! 作家1点物~美しい水縹色のガラス花器~

ガラス作家 西中千人のダイアリー1 DIARY1 of NISHINAKA YUKITO

朝鮮家具(李朝家具)・韓国骨董:川口美術









商品の情報
メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています